さくら小学校にて薬物乱用防止教室を開催
北塩原村立さくら小学校にて、6年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。講師は津田栄嗣Lが務め、フリップを使いながらテーマ一つ一つを詳しく説明しました。現在若者に広まりつつある大麻の話やSNSから薬物の誘いがある事にも […]
熱塩小学校にて薬物乱用防止教室を開催
喜多方市立熱塩小学校にて、6年生を対象に薬物乱用防止教室を開催致しました。講師は中川貴行Lが務めました。初めての開催と聞き講師も緊張しましたが、先生方も授業に参加して頂き質問やクイズをしながら楽しく授業ができました。身近 […]
薬物乱用防止教室を開催
喜多方市立第一小学校にて、6年1組・2組を対象に薬物乱用防止教室を開催致しました。講師は遠藤公一L、中川貴行Lが務めました。どちらの講師もパワーポイント資料を使いながら「なぜ薬物乱用が悪い事なのか」「身近にある依存性が強 […]
歳末助け合い基金贈呈
会津喜多方ライオンズクラブは12月28日、歳末助け合い募金として喜多方市社会福祉協議会に5万円を寄付しました。毎年行っている事業で会長の佐瀬喜久男L、幹事の渡邊和美L、会計の伊藤竜摩Lが喜多方市総合福祉センターを訪れ、喜 […]
家族懇親クリスマスパーティー
会津喜多方ライオンズクラブの家族懇親クリスマスパーティーは12月15日、喜多方プラザで開かれ、メンバーと家族、招待者ら約150人が和やかな雰囲気の中、楽しいひとときを過ごしました。 鈴木稔実行委員長が歓迎のあいさつをし、 […]
喜多方市消防団に防火被服を寄贈
会津喜多方ライオンズクラブは12月15日、喜多方市消防団に防火被服3着を寄贈しました。社会貢献活動の一環で毎年行っている事業です。贈呈式は、喜多方プラザで開かれた例会の席上行われ、会長の佐瀬喜久男Lが吉田秀一団長に防火被 […]
喜多方市立豊川小学校にて薬物乱用防止教室を開催
喜多方市立豊川小学校にて、6年生を対象に開催。講師は今年度2回目授業の中川貴行Lでした。身近にある「依存性の高い成分が入っている飲み物」として例を出し、児童たちの興味を引いていました。また、講師の説明中もDVD資料を鑑賞 […]
ニューメンバースクールを開催
11月29日、ライオンズクラブ国際協会332-D地区 第4R・第2Zではクラブ入会5年以内の会員を対象とした「ニューメンバースクール」を会津喜多方商工会議所小会議室にて開催しました。第4R・第2Z ZC 平山岳Lの挨拶の […]